2014年10月

シャポールージュ

シャポールージュ

PENTAX K-3 + DA 21mm F3.2 AL Limited

二日続けてランチシリーズ。先日、吉祥寺へ行ったときのランチです。
テレビ東京の「モヤモヤさま~ず2」の吉祥寺の回で紹介されていたお店「シャポールージュ」
以前は「バンビ」という店名だったらしいですよ。

秋のランチメニュー

ランチメニュー

どうやら吉祥寺の人気店のようで、お店に着いたときには既に長い列。
私たち夫婦は、普段は並んでまで食事しようとは思わないのですが、
他にいいお店を知っているわけでもないので、珍しく並んでみました。

ペチュニア

カメラをいじっているうちに順番がきました

ちょうどタイミングが良かったのか、食事を終えて出て行く人たちが多く、
カメラであれこれ撮っているうちに順番がきました。

洋食屋さんに入るといつも、食べたいメニューだらけで迷います。
ハヤシライス、チーズハンバーグ、ロールキャベツ、メンチカツ、、、
好きなものばかりで選ぶのが大変ですが、今回は
「ハンバーグ・海老フライ・カニコロッケの盛り合わせ ¥920」にしました。

ハンバーグとエビフライとカニコロッケの盛り合わせ

ハンバーグ・海老フライ・カニコロッケの盛り合わせ

経験上、いろんなものが食べたくなって盛り合わせ的なメニューを選ぶと、失敗することがよくあるのですが、
ここのお店の盛り合わせは全て美味しくて大満足でした。
ひとつひとつが小さくないし(笑)

ババロア

デザートのババロア

せっかくなので、プラス500円でデザートのババロアと紅茶も頂きました。
お店のお姉さんもお兄さんも感じが良かったし、気持ちよくランチができました。


Bastian Contrario

Bastian Contrario

PENTAX Q + 02 STANDARD ZOOM

先日見つけた東銀座のお店「バスティアン コントラーリオ」
うちの奥さんとランチが出来るところを探し歩いて偶然見つけました。

Pasta Lunch

Pasta Lunch (iPhone5s)

私はパスタ、奥さんはアクアパッツア。
どちらもサラダとお代り自由のパンが付いて1000円と、休日の銀座にしてはリーズナブル。

Bastian Contrario

Bastian Contrario

何も調べずに、偶然入ったお店が良い感じだと嬉しいですね。


BATADEN

BATADEN

PENTAX K-3 + DA18-135mmF3.5-5.6ED AL(IF) DC WR

雨が降っていない日は仕事帰りにひと駅手前で電車を降り、家までウォーキングしています。
昨夜のウォーキングはとても寒かったのですが、木枯らし一号だったのですね。

※写真は一畑電車で以前使用されていたヘッドマーク


松江・出雲の旅(5)

宍道湖のしじみ漁

PENTAX K-3 + DA18-135mmF3.5-5.6ED AL(IF) DC WR

最終日の三日め。松江市内を自転車でまわり、夕方のJALで帰宅します。
二日めと同じく朝食で「しじみの味噌汁」と「のどぐろの西京焼」をたくさん食べ、チェックアウト後にホテルの電動自転車を借りて市内のサイクリングへ出発。
一日めと二日めは日焼けするほどの良い天気だったのに、今日はドンヨリ曇り空です。予報では夕方から雨なので、サイクリング中はどうにか持ってほしいものです。

自転車に乗ってまずは宍道湖へ。
上の写真のように、シジミ漁をしているボートがいくつか浮かんでいました。

嫁ヶ島

宍道湖に浮かぶ島「嫁ヶ島」

宍道湖沿いに進んで市街地に入り、松江城へ。
松江城は日本に12ある現存天守(江戸時代以前に建築された天守のうち現存するもの)の一つで、松江では国宝に指定しようという運動があるようです。

松江城

松江城

松江城のまわりのお堀を遊覧船でめぐることが出来ます。

松江城のお堀

お堀をいく遊覧船

松江は城下町だけあり栄えていて、歴史と新しさが融合した明るい街というイメージを受けました。自転車でも走りやすいのでサイクリングがお勧めです。
しばらく市街地サイクリングをしながら、お土産や帰りに食べるおやつなどを買い漁り、最後にホテルのロビーでお茶をしました。

西条柿とフランボワーズのムース

最後はホテルのロビーでお茶 西条柿とフランボワーズのムース

ホテルに自転車を返し帰る支度をしていると、なんと雨が。しかも結構な土砂降りなので足止めです。
スマホのアプリで雨が弱まるタイミングを見計らい、JR松江駅に通ずる地下道の入り口まで荷物を持ってダッシュ。最後の最後で災難に見舞われましたが、サイクリング中に降らなかったことは幸いです。
この後、JR松江駅から山陰本線の「快速アクアライナー」で出雲市駅まで移動。
出雲市駅から出雲縁結び空港までバスで移動し、18時過ぎのJALで無事に羽田へ戻りました。
※実は空港ゆきのバスに乗り遅れて、バスなら1700円のところをタクシー代4900円もかかってしまいました(涙)

これで今回の旅行記はおしまいです。
駄文にお付き合い頂いたみなさま、ありがとうございました。


松江・出雲の旅(4)

いなほ

PENTAX K-3 + DA18-135mmF3.5-5.6ED AL(IF) DC WR

自転車で出雲の街を抜け出し、一畑電車沿いに40分ほど行くと
来る時の電車の車窓案内であった粟津稲生神社へ到着します。
青空の下、山々を見ながら稲穂が実った田んぼの中のサイクリングは最高に気持ちがよかったです。

粟津稲生神社はたくさんの鳥居が並んだ境内の中を電車が横切っているという珍しい神社。
携帯で時刻を調べると5分ほどで電車が来るようだったので、急いで構図を考えてカメラを構えました。

粟津稲生神社の参道を横切る一畑電車

粟津稲生神社 境内を一畑電車が横切る

お参りをしてからまた出雲の街に戻ります。
途中、さっき神社の境内を横切って行った電車が川跡駅で折り返してきたので、急いで近くにあったコスモスを入れて撮りました。

コスモスと一畑電車

出雲へ戻る途中 また折り返し電車が来たのでコスモスとともに

出雲に戻り、旧大社駅前にある出雲そばのお店「本家梶屋」さんで遅い昼食。
出雲そばは三枚で一人前で、一段めにダシをかけて頂いたあと、残ったダシを二段めにかけ更に新しいダシを足して頂くそうです。
私も妻も「月見」「とろろ」「おろし」の「三色割子そば」を頂きました。
そばの香りがして美味しかったです。

本家大梶の三色割子そば

旧大社駅前にある「本家大梶」さんで「三色割子そば」の昼食

昼食の後、しばらくお土産屋さんなどをまわり、夕方の電車で松江に戻ります。
帰りの電車では、お土産屋さんで買ったお菓子を広げてくつろぎ気分。

「仁多米煎餅」と「ふゎまる」

松江へ戻る電車では おやつを広げてくつろぎ気分

そして、車掌さんの放送の声を聞いてびっくり。
あのアテンダントさんが今度は車掌乗務をしています。電車のドアの開け閉め、無人駅での切符の回収など、キビキビ良く働きます。
まるで、一畑電車の運転士以外の業務は全てやっているのではないか?という勢いの働きようです。こんな働き者の若者がいるなら、まだまだ一畑電車の未来は明るいでしょう。
乗り換えの川跡駅に到着後、いま乗務してきた電車から駅舎へ走り、乗り換え案内放送を一生懸命しているアテンダントさんに手を振って最後の挨拶をし、我々は松江しんじ湖温泉ゆきの電車に乗り換えました。

この日の夕方は宍道湖遊覧船のサンセットクルージングを予約してあります。
一旦、松江のホテルに戻り荷物を置いてホテル近くの船着場から乗船しました。

しかし、、、期待していたサンセットは曇っていて観られず、前日に観た夕陽を湖上から観たらどんなに美しかっただろうかと思うと少し残念です。でも、代わりにきれいな三日月が現れてくれました。

宍道湖遊覧船「はくちょう」

宍道湖遊覧船では期待していた夕陽は見られず…


宍道湖遊覧船から見えた一畑電車

遊覧船から宍道湖の畔を走る一畑電車発見


宍道湖遊覧船から見えた三日月

夕陽の代わりにきれいな三日月が現れた

二日続けてハードな日程で疲れました。
ホテルへ帰る途中JR松江駅に寄り、駅弁の「境港水揚げかに寿司」とおつまみと酒類を買い、夕飯はホテルの部屋で食べました。(妻は「島根牛みそ玉丼」にしました)